我が家のルンバ
勝手に自走して掃除を始める。動きに規則性は見られない。同じところを何度も繰り返
しているが、学習などしているのだろうか。
角とか障害物に当った場合に、どのような動きになるのか、興味深く観察していると、
そのような場所は結構入念に掃除している。
フローリングとカーペットの段差もモノともせずに突き進んでいるその姿に、なかなか
やるじゃないかと感嘆した。
時間は掛かるけど、その分、丹念にやってくれていると親近感を覚えた。
私が座ってると足元に寄ってくる姿は、まるでペットのようだ。
30分ほど動いていただろうか。突然、アラームとともに、充電器まで戻ったかと思うと
、動きを停止して充電体制に入った。どうやら本日のお勤めは終了したようだ。
この動きも、遊び疲れてペットハウスに帰るペットみたいだ。
長い時間、健気に働いてくれる姿には、愛着がわいてくる。
スケジュールを設定すると、その時間で勝手に掃除を始めてくれるのも、共働き家庭に
は大変ありがたい。
先日は、途中で力尽きたのか、家に戻らずに止まっていた。
掃除を繰り返すうちに、学習したり、要領を覚えるのだろうか。
無駄な動きななくなってくると賢いのだけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント